今までマウスはロジクールのMX700を使っていた。
以前にも書いたがコードレスオプティカルマウスはボール式に比べ掃除の必要が無く、快適に使っていた。
最近になってスクロールの動きが調子悪くなって、メーカーへ修理に出した。買った時点では5年間の保証で、もう3年くらい使用していた。
修理不能の場合、新品交換と成って、代替品でMX1000に成ると言われた。
メーカーで点検した結果では、症状が出ないとの事で、PCとの相性の問題の可能性も
有り、代替品(新品)と交換する事になった。
もともとMX1000が欲しくて買うつもりでいたので、これはラッキー(^_^)
動作そのもはさすがに新製品なので良い事ばかりだ。
でも、例によってマウスソールが標準のままではどうも具合が悪い。
重さが以前のMX700より重いので、すべり具合が悪くて気になってしょうがない。
エアーパッドソールを付ける事にした。
コメントする